痩せたいけど痩せれない。
いろんなダイエットを試したけど成功したことがない。
そんなあなたのために特別公開。
初期費用0のダイエット術
それが
【ゲス式減量法】
5年前の話なので、今とは若干異なります。
半年間で
体重75kg→54kg
体脂肪率24%→13%
ウエスト89cm→69cm
を達成した男の話。
まずダイエットしたい皆さんにお伝えしたいのが「寝っ転がってるだけで痩せる」というのはあり得ないということ。
痩せたいのであれば何らかのリスクを背負わなければならない。
人それぞれやり方はあると思うので、ここで述べることは鵜呑みせず参考程度にとどめていただきたい。
①なるべく炭水化物摂らない
②なるべく食べない
③なるべく運動する
④なるべく毎日体重を測る
⑤ちょっとした行動に減量を意識する
⑥お菓子は食べて良い
私はこの6点で充分であると考える。
【ゲス式減量法】の根底にあるのは
「なるべく」です。
できるだけでいいのです。
「徹底」できるならした方がいいに決まってるけど、ダイエットをしようとする人間は私も含め自己管理のできないクズ野郎なわけです。
そもそも「徹底」できるのであれば最初から太りません。
どうせ「徹底」できないブタ野郎は「なるべく」でいいのです。
無理をすることのメリットよりその無理によるデメリットの方が大きいのです。
では簡単に説明していきましょう。
①なるべく炭水化物摂らない
これは私のRESPECTする先輩のやり方を拝借しました。
先輩に聞き自分でも調べたところ、なんかよく分からんけど炭水化物の摂り過ぎは脂肪の元らしいから。
炭水化物摂らなくても致命傷にもならないらしいし。
②なるべく食べない
炭水化物、脂質、タンパク質、ミネラル・・・いろいろ考えました。
結果、超めんどくさくなって「食べなきゃいいじゃない」という結論にたどり着きました。
そもそも人間は一日3食じゃなくても生きてゆけます。
私は一日1食(たまに2食笑)です。
要は慣れです。
慣れればお腹も空きません。
私はかつて0食ダイエット(お菓子とアイスのみ)を実行しました。
体重は落ちましたが、ご想像通りリバウンドでございます。
③なるべく運動する
やっぱり食事制限だけじゃ限界はある。
そこで次のステップは運動。
ここで気をつけるべき点は「絶対に無理をしない」
私は現在10km走っています。
最初は200m走っただけでブルドッグのような顔になってましたが、今では涼しい顔して10km走り続けることができます。
これも要は慣れです。
繰り返します。ここで注意すべき点は無理をしないということ。
実は走り始めて3ヶ月後、膝の靭帯やっちゃいました。
治療に半月かかりました。
10kmを楽に走れるようになった私は早く家に帰りたいもんだから、どんどんペースを上げました。
ランニング前後の体のケアもせずに。
体からのSOSサインも「気のせい」で片付け走り続けました。
1km当たり5分切った頃、ついにパンクしました。結果MRI代で7000円以上取られました。
そもそも痩せる目的なら心拍数を130でキープするぐらいが一番いいらしい。
俺はよく分からんので1km当たり6分ジャストで走るようにしている。
④なるべく毎日体重を測る
「一日の体重の変化で一喜一憂するな」なという専門家もいるが、私は一喜一憂していいんじゃないかと考える。
前日より0.1kgでも落ちてりゃ気分が良いし10日続けりゃ1kgになる。
逆に増えていれば何が原因だったか考える。この考える行動こそダイエットに必要なことだと思う。
⑤ちょっとした行動で減量を意識する
まず、皆さんに佐川男子をイメージしてほしい。
奴らは全員痩せてますよね?デブはいませんよね?
何故か?
彼らの行動は常に駆け足なんです。
そこに私はヒントを得ました。
ちょっとしたことでも余計に動けばカロリーを消費する
↓
つまり痩せるということ
めんどくさい仕事やゴミ捨てなどを率先してやる。
それは会社の為でもない、家族の為でもない。
痩せる為なのである。
⑥お菓子は食べて良い
私はmeijiアーモンドチョコを一日一箱食う。
甘いパンも食う。
一日にカルピスソーダは500mlは飲む。
我慢したことない。
人間には譲れないモノが一つや二つはある。
それが私にとって「お菓子」だっただけである。
お菓子はダイエットの天敵?
言いたい奴には言わせておけ!
私は結果を実際に数字で表しているのだ。
まぁ簡単に言うと「無理すんな」ってこと。
我慢して我慢して、いろんなこと切り詰めてまで痩せてどうするの?
生きてても楽しくないでしょう?
最後になりますが、世の中のデブが痩せれない理由が分かりますか?
答えは簡単。
心がデブだから
まずは意識から変えていきましょう。
とりあえず④と⑤からはじめましょう。
毎日体重計に乗って記録しましょう。
それだけでも効果が出ると思います。
かなり長くなりました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
全ての痩せようと思ってるデブの役に立てばという思いからの出しゃばりをお許しください。
私はいたって健康に痩せたと自負しております。
結論
【食うな!走れ!!】
今までには無い減量法ですね!
目から鱗とはこの事でしょうか。
徹底は辛いし、なるべくでいいんですね!
なんだか心が救われました。
ありがとうございます。
無理せずにやりましょう。
続けることが一番大切です!