皆様、ご無沙汰しております。
予想以上に忙しい日々が続き、ブログの更新どころではありませんでした。
とは言いますものの、時間を作って更新しようと思えばできました。
がしかし、持病の発作もあり更新を断念した次第でございます。
知ってる人は知ってると思いますが、私の持病とは
【やることなすこと全てが面倒くさくなる症候群】
別名
【男の子の日】
とも呼ばれています。
ってなこと言っててもしかたないので、
今から本気出します。
まずはじめに
数日前に
キリンHD(2503)
オリックス(8591)
シダックス(4837)
から優待と配当金通知が来ておりました。
このブログ読者の方はご存知だと思いますが
上記3つの会社は既に売ってるんですよね。
にもかかわらず、株主面でペラペラ上から物申す所存でございます(笑)
キリンHD
今回の品物はこちら。
- キリンレモン
- 生茶
- 小岩井リンゴ
- 午後の紅茶(ストレート)
- 午後の紅茶(ミルク)
- FIRE(ブラック)
- FIRE(挽きたて微糖)
前回の優待からの変更点は
特保メッツからキリンレモン
に変わったこと。
これは有り難い!!
だってカロリーオフのジュース美味しくないんだもん。
既に売却済みのキリンですが、条件が揃えば10日以内に買い戻そうかと思っています。
先日の赤字転落ニュースと世界情勢から株価は下がり続けてましたが、
私は株価は下げ止まったのではないかと私は考える。
この状況でも配当修正せずに、予定通り12円増配の63円で行くということは、
キリンはそれ相当の打開策があるのではないか?
今のうちに買って6月権利を取って配当金をいただくのもアリか?
などと
午前中に午後の紅茶を飲みながら考えている
シダックス
シダックスの株主優待は
- 中伊豆ワイナリー赤ワイン
- 中伊豆ワイナリー白ワイン
- ワイン葡萄のお酢
- ぶどうジュース
- シダックス優待券5枚(2700円分)
カラオケシダックス優待券一択でしょう?
そもそもカラオケに行く人ではないのですが、
ごはんを食べに行くのもアリかなーなんて思ってます。
ちなみに、前回貰った優待券は株友達との会合時に使用しました。
(誰も歌ってなかったけど)
シダックスの今後
シダックスから届いた決算報告を見ながら
今後のシダックスについて考えてみよう。
私が注目したのは、この3点。
その中でも一番の問題点は無配転落。
この4年で当期利益がマイナスにも関わらず、配当を続けていたこと自体がおかしな話ではあるのだが・・・。
にしても、配当がなくなることが株価に与える影響は絶大。
私も含め、わずかばかりの配当目当てに保有していた株主も少なくないはず。
営業利益が上がっている。
しかしこれは
間接部門での経費削減のためであり、
本来の業績が良くなったわけではない
と考えられる。
極端な話になるが
売上は落ちているが給料を減らしたので利益は上がった
的な感覚。
みなさんはどう思いますか?
この状況で業績が上がることを想像できますか?
加えて言うなら
営業利益は上がっても当期利益は下がっている。
更に
本業でもコケている。
関係者や株主には申し訳ないが
シダックスに未来はない
と思っている。
よって
シダックスを買い戻すことはない!!
オリックス
オリックスからは配当金通知と決算報告だけでした。
株主優待のカタログギフトを楽しみにしてたのだが。
まあ気長に待とう。
オリックスの今後
私がオリックスの株を手放した理由は
【期末配当金は未定です】
この文言のみ。
ここ数年オリックスは増配を続けておりました。
業績を見ると今後も増配を継続しそうですが、
この文言。
あえて言うをいうことは、
配当を減らすつもりなんじゃないか?
と私は考えました。
営業利益については前年割れしたものの、
当期利益は順調に上がり続けています。
ROEは前年より下がったものの、10%あれば上出来かなと思います。
オリックスのセグメント
- 法人金融サービス事業
- メンテナンスリース事業
- 不動産事業
- 事業投資事業
- リテール事業
- 海外事業
のうち、利益が大きく前年割れしているのは
法人金融サービス
事業投資
この2つです。
今現在の情勢を鑑みると致し方無いのかなーとも思います。
しかし他の4事業でまかなえている点を私は評価したい。
よって
オリックスは折を見て買い戻そう
と考えています。
最後に
これだけは言わせていただきます。
久しぶりの更新なのに、たいして面白くない内容で申し訳ありませんでした。
次はもっと頑張ります。
そんなことないですよ。
読みやすいですよ。
面白いですよ。
役に立ちました。
的なコメントしろコノヤロウ
ご質問
ご意見
ご要望
ございましたら、お気軽にどうぞ!
更新待ってました!
役に立ちましたよ\( ¨̮ )/
次回も楽しみにしてます!
私のテンションを上げていただきありがとうございます。