Amazon VS 楽天市場 ~徹底比較~ | ゲスのトビラ
知らなくても損はない。
知っていたら得をする。
知らなくても人生楽しい。
知っていたら人生もっと楽しい。

Amazon VS 楽天市場 ~徹底比較~

みなさん、通販ってよく利用されます?

圧倒的に多いのがAmazon楽天市場だと思います。

そこで今日は

どちらがお得なのか?

徹底比較しようと思います。

※私は数カ月前から楽天ヘビーユーザーなので、若干の偏りがございますことをご承知おきください

 

その前に

ちょっと脱線。

本題に入ってないのに脱線って斬新な手法でしょ?

 

私、RHYMESTERが大好きなんですよ。

RHYMESTERとは

宇多丸

Mummy-D

DJ JIN

の3人で構成されるヒップホップユニットです。

今年で結成30年の五十路前のおじさんたちです。

日本のヒップホップ界のトップに君臨して四半世紀

未だに進化を続けるおじさんたちです。

 

勘違いされる方が多いのですが私は

ヒップホップが好き

ではないのです。

ライムスターが好きなのです。

 

そのライムスターがこの度、新アルバムを出しまして。

Amazonで買うか楽天で買うかという話から、

今回の記事に至ったわけでございます。

 

ではそろそろ

 

本題に入ります

そもそも私、店頭で買うという選択肢はございません。

なぜなら通販の方が安いから。

まあ今回の場合、金額は一緒だったわけですが。

 

今回の検討内容は

①早期予約特典

②ポイント

③到着日数

 

楽天はチケットホルダー&ラバーバンド

 

Amazonはチケットホルダー&デカジャケット

 

楽天の勝ち

 

 

楽天、413ポイント

 

Amazon、なし

 

楽天圧勝

 

最後の到着日数だけは未知数でした。

楽天で新譜を注文したことなかったから。

Amazonが2.3日遅れるのは、過去の経験から知っていました。

 

3-0で楽天の勝利

 

一番の懸念点だった到着日数は

発売日前日の26日に我が家に到着

今回はとてもいい買い物ができたと思います。

 

楽天のメリット Amazonのメリット

これはケースバイケースです。

楽天とAmazonは一長一短です。

私の主観で述べます(優 

スピード

Amazon 楽天

Amazonは早いです。

翌日、遅くても翌々日には届きます。

楽天も遅くはないのですが、Amazonの早さは凄いです。

 

品揃え

Amazon 楽天

品揃えに関しては、アマゾンの圧勝です。

普通のものに関しては大差ありませんが

凝った物になるとAmazonにしか置いてありません。

超マニアックな物になると楽天にしかない場合あり。

 

ポイント

楽天 Amazon

楽天の超圧勝。

ポイントの付与率もですが

使い勝手が雲泥の差!

Amazonはポイントが付かない商品がある。

楽天は必ずポイントが付く。

期間限定で10倍になったりします。

AmazonはAmazonでしかポイントが使えません

楽天は加盟店であれば、現金(日本銀行券)と同じように使えます

 

ちょっとここを掘り下げて説明します。

 

クレジットカードについて

 

みなさんクレジットカードって使ってますか?

私は楽天カードをメインで使っています。

昨年5月に株友達から

「今、楽天カードを作ると16000円分ポイントもらえるよ」

と、唆されましたもんで。

 

結果、このときの選択が大正解だったわけですが。

楽天カード

みなさんカードでお支払いってされます?

「カード怖いから現金です」

「カード使ったら金利付くんでしょ?」

って人が意外と多いと思います。

私もその一人でしたから・・・。

でも、カードって1回払いなら金利付かないんですよ。

 

【例】うまい棒を100本買う

注意
消費税は考えない

 

現金で100本買う

100本手元に来る

(当然ですよね)

 

 

カードで100本買う

注意
ここでは楽天カード

1000×0.01=10円

手元に101本来る

こんなイメージ。

 

ちょっとスケールアップしてみよう!

10万円の冷蔵庫をカードで買いました。

100000円×0.01=1000円

うまい棒が1000本来ますよ!

 

加えて携帯電話や電気ガス水道代をカード引き落としにすると

毎月かなりのうまい棒が買えますよね?

 

カード払いの魅力はお分かりいただけましたでしょうか?

 

※注意点

誰にでもお勧めできるわけではありません。

1回払いとはいえ、クレジット会社からお金を借りているわけです。

好きなものが何でも買える魔法の札ではないのです。

支払日は必ずやってきます。

浪費癖があると自覚される方は極力避けた方が良いでしょう。

 

話を楽天市場に戻します

 

【ふるさと納税】ってご存知ですか?

よく分からない方が多いと思いますので

ふるさと納税については、後日ブログで説明します。

まぁ簡単にいうと住民税の先払い制度です。

これが楽天市場で出来るんですよ!

 

楽天市場で納税できる

納税なのにポイントが付く!

5000円納税して250円返ってくる!

 

付け加えるなら

ポイントで納税することもできる!!

 

 

ちなみに冒頭に申し上げたライムスターの新作

ポイントを使って5940円529円で買いました。

 

ポイントも413貰ったので

実質116円!!!

 

私が多数のポイントを所持している理由

 

それは楽天ルーム

みなさん楽天ルームってご存知ですか?

私が楽天ルームという場所に載せている商品を、誰かが買うと私に買い物額の5%が入ってくるというシステムです。

買う人のデメリットは無し!

割増料金になるわけでもないです。

被害者ゼロの画期的なシステム!!

 

「どうせたいしたことない金額なんでしょ?」

と思ってるそこのあなた!!

意外とたいしたことあるんですよ(笑)

 

 

はじめて3カ月弱で10149ポイント

うまい棒が1014本買えます。

 

この楽天ルーム、本当は家族間でやるのが一番いいんですけどね。

それを踏まえて、あえて言います。

「みなさん、ゲス子の部屋を利用してね」

https://room.rakuten.co.jp/room_9561333aff/items

 

 

ここから駄話

忙しい人は読まなくてもいいです(笑)

私、ほんとライムスターが好きなんですよ。

歌ももちろん好きですが、人間性が好き

25年以上トップに君臨しているにもかかわらず、

とても物腰が柔らか。

柔らかというより丁寧

ライブ中にファンのことを「あなたがた」と呼ぶあたりに、

彼らの人間性が出ています。

ライブ前、ライブ後は忙しいはずなのに

我々との交流の場を設けてくれます。

 

だから私はライムスターが大好きです。

 

ライムスターが【KING OF STAGE】

である以上

私も【KING OF お客】

として、世間に恥ずかしくないよう生きていくつもりです。

 

いかがでしたか?

脱線に始まり、脱線で〆る私のスタイル。

 

ご意見

ご要望

ご質問

お気軽にコメントしてくださいね!

 

 

 

 

 

4 COMMENTS

アバター よしえ

つい読んでしまいましたwわたしはAmazonよく使うけど、理由はキャンペーンやなんやらでアマギフよく貰うから。先週も無料登録で4000円分貰ったわ。純粋にお金出すならやっぱ楽天かなー?

返信する
gesu0g3 gesu0g3

「つい」って不本意ながら的なニュアンスが含まれているのは私の気のせいですか?(笑)
比較すると一長一短ありますよね(^_^)

返信する
アバター ダース

楽天の圧勝ですね!!
私も楽天ユーザーなので、アマゾンはよくわかりません(^^;

返信する
gesu0g3 gesu0g3

Amazonも良いところはあるんですけどね。
総合的に判断して、私は楽天の勝ちだと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA